【最新】日本の超高層ビルランキングTOP10

以下は日本国内の高さでトップ10の超高層ビルです。

1. あべのハルカス

高さ(屋根 & 標準高): 300 m (984 ft)    地上階数:60

都市:大阪市    竣工年:2014年

用途:オフィス、ホテル、展望台、美術館、百貨店、鉄道駅

あべのハルカスは、日本で最初のスーパートール(supertall、高さ300m以上の超高層ビル)であり、国内で最も高い建物(塔を除く)です。しかし、数ヶ月以内に東京で建設中の虎ノ門・麻布台地区再開発A街区に追い抜かれることが予想されます。
最上部には「ハルカス300」と呼ばれる複数階の展望台が配置されており、街並みを一望できます。

2. 横浜ランドマークタワー

高さ(屋根 & 標準高):296 m (970 ft)    地上階数:70

都市:横浜市    竣工年:1993年

用途:オフィス、展望台、ホテル、店舗、多目的ホール


横浜ランドマークタワーの地上高は296mで、スーパートール (supertall) の高さに達するまであとわずか4mで、1993年から2014年まで日本で最も高いビルでした。高さ地上272mの69階には「スカイガーデン」という展望台があり、そこから街と港湾の美しい景色を眺めることができ、晴れた日には富士山も見ることができます。




3. りんくうゲートタワービル

高さ(屋根 & 標準高): 256.1 m (840.2 ft)    地上階数:56

都市:泉佐野市    竣工年:1996年

用途:ホテル、オフィス


大阪府泉佐野市のりんくうタウンにあるこのビルは、大阪湾の辺に建てられており、関西国際空港島につながる関西国際空港連絡橋に隣接しています。2014年以前は関西地区で一高いビルでした。

4. 大阪府咲洲庁舎

高さ(屋根 & 標準高): 256 m (840 ft)    地上階数:55

都市:大阪市    竣工年:1995年

用途:行政センター、展望台


このビルは大阪湾の人工島「咲洲」に建てられており、咲洲の行政センターで、2014年以前は大阪市で一高いビルでした。
ビルの最上部には独特の逆ピラミッドがあり、そのピラミッドには展望台があり、そこから大阪湾と街並みの景色を眺めることができ、そして晴れた日には湾の向こう側にある明石海峡大橋も見えます。

5. 虎ノ門ヒルズ

高さ(屋根 & 標準高): 255.5 m (838 ft)   高さ(最頂部):258 m (846 ft)    地上階数:52

都市:東京都    竣工年:2014年

用途:オフィス、ホテル、住宅


虎ノ門ヒルズは現在東京で最も高い完成したビルですが、近くの現在建設中の虎ノ門・麻布台地区再開発A街区に追い抜かれています。
最上階にはルーフトップバーがあり、東京タワーなどの街並みの壮観な景色を楽しむことができます。




6. ミッドタウン・タワー

高さ(屋根 & 標準高): 248 m (814 ft)    地上階数:54

都市:東京都    竣工年:2007年

用途:オフィス、ホテル


ミッドタウン・タワーは2007年から2014年まで東京都で一高いビルでした。ブルジュ・ハリファやワン・ワールド・トレード・センターなど、世界中の多くの有名な超高層ビルを設計したことで知られる建築設計事務所SOMによって設計されています。

7. ミッドランドスクエア

高さ(最頂部 & 標準高): 247 m (810 ft)   高さ(屋根):237 m (778 ft)    地上階数:47

都市:名古屋市    竣工年:2006年

用途:オフィス、展望台、店舗


ミッドランドスクエアは名古屋で一番高いビルです。名古屋は中部地方の最大都市であるため、同ビルの名前の「ミッドランド」は中部地方を意味します。最上部には複数階の展望台があり、かつては日本一高い屋外展望台だった屋上展望台(高さ地上237m)があり、現在は東京の六本木ヒルズ森タワーのスカイデッキ(高さ地上238m)にわずか1mの差で追い抜かれています。展望台へのアクセスは、外の景色を楽しむことができるシースルー型エレベーターを使用しています。

8. JRセントラルタワーズオフィス棟

高さ(屋根 & 標準高): 245 m (804 ft)    地上階数:51

都市:名古屋市    竣工年:1999年

用途:オフィス、店舗


このビルは名古屋で2番目に高いビルで、近くのミッドランドスクエアよりわずかに低いです。東海旅客鉄道(JR東海)本社が入っています。
同ビルが属するJRセントラルタワーズ(JR Central Towers)は、JR名古屋駅ビルとも呼ばれ、世界一大規模な駅ビルであり、延床面積は41万平方メートルを超えています。




9. 東京都庁第一本庁舎

高さ(屋根 & 標準高): 243 m (798 ft)   高さ(最頂部 /アンテナ):260 m (853 ft)    地上階数:48

都市:東京都    竣工年:1991年

用途:オフィス、展望台


東京都庁第一本庁舎は1990年に建てられ、「東京都で一高いビル」となり、2007年にミッドタウン・タワーに追い抜かれるまで17年間その称号を維持しました。また、東京都庁が入居する同ビルは世界で最も高い庁舎です。
同ビルは2つの塔で構成されるゴシック様式の大聖堂に似た形をしており、2つの塔はそれぞれ45階に展望台があり、無料で公開されています。

10. NTTドコモ代々木ビル

高さ(屋根 & 標準高): 240 m (787 ft)   高さ(最頂部 /デリック):272 m (893 ft)    地上階数:27

都市:東京都    竣工年:2000年

用途:オフィス、通信、時計台


名前が示すように、このビルはNTTドコモが所有しており、主に信号の放送に使用されています。
ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルディングに似て、上部に向かって数段階に分けてセットバックするように設計されています。上部の壁面には大きな時計があり、同ビルはメッカのアブラージュ・アル・ベイト・タワーズが建てられる前は世界で一高い時計塔でした。
ビルの頂上にはデリックがあり、デリックを含めると全高は272m、東京で最も高いビルになります。

地図

Share this: